フィンランドでの日常生活を綴っています。

土曜日, 12月 30, 2017

オモの右目もくすんできた😢

event_note12月 30, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
オモの左目は、瞳がはっきり見えないぐらいに白く濁っています。

そして、右目も最近濁ってきたかなあ…という気はしていたのです。でも、昨日になってその目の濁りが明らかにすすんでいるのに気付きました。

病院に連れて行きました。眼圧は異常なし。角膜の表面に何かがありそうだ(ごくごく小さい傷?)…という話。少なくとも左目の時と同じように目薬を処方されて帰ってきました。


…ということで、今、オモには、左右の目合わせて4種の目薬を与えています。もう若い時のような澄んだ目になることはあり得ないだろうけれど、悪化はしてほしくない。それでなくとも、左目はもうあまり見えてないだそうし。

幸いなことには、オモは目をこすることもないし、痛がるわけでもない。

このまま様子を見て、1月にまた再診につれていきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村😢😢

日曜日, 12月 24, 2017

フィンランド クリスマスイブのミルク粥

event_note12月 24, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
フィンランドでは朝食などによく puuro(プーロ:おかゆ・ポリッジ) を食べます。穀物(大麦・小麦・燕麦・ライ麦・米)やその粉、あるいは穀物を火が通りやすいように加工したものを使って作ります。

そんな puuro の中でも、クリスマスといえば riisipuuro(リーシプーロ:お米のおかゆ)。クリスマスに食べる物は特に joulupuuro(ヨウルプーロ:クリスマス粥)といわれます。日本語ではミルク粥といったほうがいいのかな?水ではなく、牛乳を使ってお粥にするので。


うちではあまり puuro を食べることはありません。でも、年に1度のクリスマス。久しぶりに ミルク粥を作りました。

ミルク粥はお鍋で作ることのほうが多いかもしれません。でも、オーブンでもできます。作り方はとても簡単。

ミルク粥の作り方~オーブンを使って~

材料

米:2㎗
牛乳:1ℓ
塩:適量(小さじ半分ぐらい?)
バター:少量(容器に塗る分)

作り方

・容器の内側にバターを塗り、そこに米・牛乳・塩を入れて軽く混ぜる。
・175℃のオーブンの下段で約1時間半加熱する。

簡単そうでしょう?鍋で作るレシピよりもずっと楽だと思います。

我が家では、薪で温めるオーブン(うちの暖炉には小さいオーブンがついているのです)を利用。夜寝る前にオーブンに入れて、朝取り出すというパターンです。薪のオーブンって、放っておけば温度が下がる一方だから、低温でゆっくり加熱するにはちょうどいい。

…とはいうものの、今回はちょっと失敗。ミルク粥を入れたときのオーブンの温度がちょっと高すぎたみたいです。本来は白いはずのミルク粥(お米を使ったミルク粥は、白いからこそクリスマス粥としての地位を獲得したらしい)が、ベージュ色となってしまったのでした。幸い、味のほうには問題がなかったけれど。


上にかけているのは、luumukiiseli(ルームキーセリ:プルーンの kiiseli)というもの。すごく簡単に言えば、ドライプルーン入りの葛湯…とはいっても葛粉じゃなくてジャガイモのでんぷんを使ってますが。

この kiiseli、日本人にお馴染みの葛湯とはもう一つの大きな違いがあります。熱い状態ではなく、冷めた、あるいは冷えた状態で食べるということ。


フィンランド人たちはミルク粥に、シナモン・砂糖・牛乳をかけて食べることも多いようですが、くうっけりはその食べ方がどうも受け付けられませんで…

この luumukiiseli こそがミルク粥にはぴったりだと思っているのです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

金曜日, 12月 22, 2017

3年目にして花をつけたシャコバサボテン

event_note12月 22, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
シャコバサボテンの花が咲いています。


この株が花をつけたのは今年が初めて。

これ、3年ほど前に挿し葉て増やしたものなのです。


3年かかった…って普通なのかなあ。それとも、手入れによってはもっと早く花をつけるもの?

そのへんのことは分からないけれど、とにかく花が咲いたことに喜んでいます。フィンランド語の Joulukaktus(クリスマスサボテン)の名の通り、クリスマスにあわせて咲いてくれましたしね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 土と緑の暮らしへ
にほんブログ村

フィンランドの冬は暗い😢

event_note12月 22, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
昨日は冬至。これからは毎日少しずつ日が長くなるのかと思うと、とてもうれしいです。

北欧といえど、北極圏でなければ真冬でも太陽はのぼりますが、日中の長さがとにかく短い。そして太陽高度も驚くほどに低い…

フィンランドの気象庁の昨日のツイートです。参考までに。

地図の数字は太陽高度。フィンランドの最南端でも7度にも満たない…😣
いくつかの都市の冬至の日中の長さも書かれていますね。ヘルシンキが5時間49分。北に行くほど短くなって、ロバニエミでは2時間15分。もっと北では昼間がない…


冬は日が短いだけじゃなくて、曇りがちの日も多いのです。それで、日中もさほど明るくならないうちに、気づくと夕方になってる感じ。

特に今月は、今のところ日照時間がすごく少ないみたい。今日は、12月1日0時から12月22日0時まで、つまり12月初め3週間の日照時間の合計というのを気象庁がツイートしておりました。


ヘルシンキで8.8時間…3週間の合計ですよ。でもこれでもましな方。トゥルクは2.6時間。ユバスキュラにいたっては0時間だそうですから。


ああ、太陽が恋しい…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村😢

水曜日, 12月 13, 2017

ちょっと変わった花束

event_note12月 13, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
夫が先日、職場から花束をもらってきました。いや、花束と言っていいのかどうか実はよくわからない…。アレンジメントっぽくもあるけれど、普通に束にしてあるので、やっぱり花束?


斬新で素敵な花束だと思いません? そして、この部分 ↓ も面白い。


ところでこの花束、どんな花瓶を使うことをイメージして作られているのかなあ。普通の花瓶だと、なんかマッチしない気がする… 少なくともうちのガラスの花瓶は、この花束には完全にミスマッチです😢
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 土と緑の暮らしへ
にほんブログ村

火曜日, 12月 05, 2017

2017年11月を振り返る

event_note12月 05, 2017 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
12月もすでに5日目。早い!!!

明日(日本時刻ではすでに今日!)はフィンランドの独立記念日。今年は、フィンランド独立100周年。都会ではいろいろ催し物もありげですが、街なかから離れた我が家です。静かにワインでも飲んで、フィンランドの100歳の誕生日をお祝いすることにします。

さて、11月の振り返りです。

11月の気候


例年よりも暖かく感じる11月でした。11月だというのに真冬日(最高気温が氷点下)が一日たりともありませんでしたから。

月の最高気温は 9.6℃、最低気温は-2.4℃。北緯60度以北だというのに。

でも、気温って年にって本当に違うのですよ。去年の11月のメモを見てみたら、ひと月30日のうち真冬日は10日間ありましたし、月の最低気温は-13.3℃!


フィンランドでよく言われる言葉です。
Vuodet eivät ole veljeksiä. (年は兄弟ではありません…by Google翻訳
去年の11月と今年の11月を比べてみるだけでも似ていないのは明らか。つまり、それぞれの年っていうのは、兄弟とは違って全然似てないっていうことです。


フィンランドってとにかく気温差が大きい。暖気が入ればあったかいけど、寒いときは兎に角寒い。

でも、くうっけりが住んでいる界隈はまだまし。もっと北…ラップランドの気温差はもっとすごいです。


フィンランドの気象庁のページで、11月の平均気温のグラフを見つけたので参考までに。

フィンランド気象庁のウェブページより( Marraskuu - Ilmatieteen laitos 

赤い曲線がヘルシンキの11月の平均気温。青いのがラップランドにあるソダンキュラの平均気温です。

ヘルシンキも年による違いはそれなりに大きいです。でも、ソダンキュラはもっとすごい!! 1969年のソダンキュラの11月の平均気温は-0.7℃。一方1983年は-15.0℃です。その差、14度以上!!! 月の平均気温がこれだけ違うって、すごくないですか?!

11月のオモ

11月は天気の悪い日が多くて、散歩に出たがらないことがたびたびありました。糞さえすればいいんだろ?ってばかりに、糞をしたらすぐ一目散にもどろうとしたり…。

でも、家族みんな(オモを含めて2人と1匹)で出かけると違うんですよ。1人と1匹で歩くときには歩きたがらない場所でも、嫌がる仕草を全く見せない!!。もともと群れで生活する動物だからですかね? 家族みんなで散歩する機会をもっと増やしたほうがいいってことなのかもしれないなあ。

オモの左目はやっぱり相変わらずです。やっぱりおそらく見えていないです。右目のほうは普通ですが、心なしか瞳孔がちょっとくすんできた気がしなくもない…。単なる気のせいだといいのだけれど。

11月に読まれた記事

11月に訪問者の多かった記事3つです。


Broken seed というステッチで編んだ靴下。


編むと縞々になるように段染めされた糸で編んだ靴下。


エストニアスパイラルで履き口を編んだ靴下。



11月は、ブログもさることながらインスタグラムもほとんどアップせずに過ぎてしまいました。アップしたのは、上記にもある靴下27号の写真のみ。

寒くて暗いこの季節…かなり不活発化してしまうくうっけりなのでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村