フィンランドでの日常生活を綴っています。

火曜日, 3月 12, 2024

久しぶりのヘルシンキ

event_note3月 12, 2024 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
1週間余り前、と~っても久しぶりに長距離路線バスに乗ってヘルシンキに行ってきました。前回そうやって行ったのはいつだったのか思い出せないのだけれど、その頃はまだ駅近くには図書館の影も形もなかったはず…🤔 あの図書館の建築が始まったのは2015年の後半だという話なので、ほんとに久しぶりだったみたい。

ヘルシンキに行ったのは、親類の結婚式に出席するため。なにしろ結婚式会場がヘルシンキ大聖堂だったので、自家用車で行く気にはならなかったのです。


この場所、観光シーズンになれば観光バスが入れ代わり立ち代わり来るような観光地です。私自身、以前にも何度となく行ったことはあります。ただ、今回結婚式に参列するまで、中に入ったことはなぜか一度もなかった💦 


結婚式はなかなかいい雰囲気でした。その後の披露宴もしかり。新郎新婦の友人たちによる手作り披露宴って感じ。日本に住んでいたころに出席したものとはだいぶ違う感じ。とはいっても、日本での経験は前世紀😅のもの。今時の日本の結婚式については全く知りませぬ😓。

いずれにしても、参列者たちの半分以上は新郎新婦の友人でおそらく30歳ぐらいの面々。彼らを「若い!」と感じる自分は、それだけ歳をとったということなのでしょう。

そういえば、フィンランドで結婚式に参列したのはこれで3度目。教会での結婚式、そして別会場に移動して披露宴…基本的には同じような流れだけれど、やっぱり三種三様ですね。日本と違って「結婚式場」というものはないのが大きいのかな。


結婚式当日は、披露宴の会場でもあったホテルに一泊。せっかくのヘルシンキなので、翌日はヘルシンキに住む友人(ちなみにフィンランド人)と落ち合って、午前中いっぱいおしゃべり&ヘルシンキ中央図書館 "Oodi" の見学をしてきました。

あの図書館、さすがに話題になっていただけあって面白いところでしたわ。映画館もありましてね、友人はよくそこを利用しているって言っていました。古い映画を見ることができるそうなのですよ(kinoregina.fi 参照)。

2階にはいろんな作業ができるスペースがありました。3Dプリンターもあったし巨大プリンター(ソーイング用の型紙が実物大でプリントできそうなやつ)もあったしミシンもあったし…自分の趣味範囲の目ではそんなところに注意がいったけれど、ほかにもいろんなことができる環境みたいです。とはいっても、そういや機(はた)はなかったな… ま、あの空間にそれを置くのは野暮だろうし、実用的でもないだろうから仕方がないか。

書架があるのは3階。広くて自然光もたくさん入り居心地よさげな空間です。手織りに興味のある私は、それ系の本が置いてある書架を覗いてみたのですが…。ん~近年は手織りはもうかなりマイナーなんでしょうねえ。手織りの本を見つけるのが大変なくらいにそれ関係の本の数が少なかった…😔 雑誌コーナーにも目当ての雑誌がありませんでした。

とはいっても、図書館が所有していても書架にはない場合が多いですからね。居心地のいい空間を多くとっている分、書架の数は限られているはず。マイナー分野の本が書架に並んでいないのは仕方がないのでしょう。

図書館の蔵書をネットで検索して予約して本を借りる人も最近は多いと思われます。だから、書架に並んでいる本が限られていること自体は、活用する側としては問題無しなんですよね。私みたいな地域外の人間がふらっと立ち寄った時にせいぜい残念がるぐらいなもので…。


そんなこんなでヘルシンキでの1泊2日を満喫してきました。その間モコは、友人宅でとっても可愛がってもらっていたもよう😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

火曜日, 2月 27, 2024

モコのケンネルコフワクチン接種

event_note2月 27, 2024 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
モコを動物病院に連れていきました。目的はケンネルコフワクチン接種。

日曜日, 1月 28, 2024

フィンランド大統領選挙 投票してきた👍

event_note1月 28, 2024 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

28日は、フィンランド大統領選挙の投票日でした。今はもう、少なくとも書類上はフィンランド人の私です。しっかり投票してきました。

今回の投票率は 74.9%。それなりに高かったみたい。たしかに、投票会場でもそんな気はしました。人の出入りがだいぶありましたから。

大統領選では半数以上の得票数を得ることができればそれで決まり!なのですが、1度目の投票でそうなることはまずありません。今回も例外ではなく、今日の選挙では次期大統領は決まりませんでした。で、次は上位2人の候補者での2回戦⚔。2月11日が次の投票日です。

土曜日, 1月 06, 2024

冷え込みが続いています

event_note1月 06, 2024 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
年末からずっと厳しい冷え込みが続いています。

今年に入ってから今までの我が家界隈の最高気温は−15℃💦 このあたりはフィンランドの中では温暖な地域。だからよその地域から比べるとこれでもましな方でしょう。このところの最低気温でも−20℃ぐらいまでしか下がっていませんから。

地域によっては氷点下30度とか40度かっていう冷え込みです。5日の朝にフィンランドでの今世紀最低気温も記録されたそう。−44.3℃ ですって🥶 (ちなみにフィンランドの観測史上最低気温は −51.5℃。1991年の記録です)


よその地域ほどには冷え込みは厳しくないといっても、氷点下十数度の気温が何日も続くのはなかなかつらい😓 室内はまあそれなりに温めているので昔ながらの日本の家屋の冬の室内よりは過ごしやすくはあります。でもこれだけ冷えると水道管が心配。うちは古い一軒家でつくりもあまり良くないもので、氷点下20度近くなると水道管が凍る心配が大。日中はそれなりに水を使うから問題ないけれど、夜中〜明け方は特に危ない。だからここ数日は夜中に起き出して水を流したり、朝の3時とか4時ぐらいに洗濯機が作動するようにタイマーセットしておいたり…と、水が停滞して凍りつくことがないように気をつけています。で、今回の寒気では今のところ凍結させずに済んでいるのですが、今夜〜明日朝は山場。予想最低気温が−25℃…かなりの冷え込みになりそうです。心しなくては😤


冷え込みはつらいですが、この寒さだからこそできることもあります。

一つは冷凍庫の霜取り。霜取りの間、冷凍庫内の食品を外で保管しておけるので。なにしろ外は天然冷凍庫状態ですから。

もう一つは寝具やマットなどを外気に晒すこと。日本だと布団を干したりもしますけど、こちらではそういう習慣はありません。その代わり、気温が−20度近くまで下がったら寝具やマットを外に晒すようにしています。ダニ対策にもなるそうなので(チリダニたちも寒さでお亡くなりになる🙏)。

そういうことを考えれば、年に一度の厳しい冷え込みは歓迎ではあるのですよ。ただ、長期になりすぎたり、あまりにも冷え込みすぎたり、ひと冬に何度も…というのは勘弁してほしい。


北欧なのだから交通機関も寒さには強かろうと思いきや、意外に弱い。特に列車はこの冷え込みの影響を受けているようで、ドアが開かなくなったとかトイレが使えなくなったとか…あれやこれやで大幅に遅れたり数本が運休になったりしているみたい。


この冷え込みも日曜まで。週はじめにはだいぶ気温が上がるという予報です。それはそれで、路面がツルツル滑りそうで恐ろしい…。


参考までに天気予報はこんな↓です。


上列は今後1週間の天気と気温、下の列はこの日曜の午前中1時間毎の天気と気温です🥶🥶🥶


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

日曜日, 12月 31, 2023

モコをお役所に登録

event_note12月 31, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
フィンランドでは今年から、犬のマイクロチップ装着とお役所への登録が義務化されました。で、一応今年中に登録しなければいけないことになっているのですが…

これ、犬を飼っている人たちの間では不評をかっておりまして、登録数もいまいち。私も「様子見」と称して、年末ギリギリまで登録を見送っていたのでした。でも、そうやって登録しない人が多ければ多いほどシステムがより形骸化されてしまう。で、結局年末になってやっと素直に登録した次第。

マイクロチップ装着と登録義務が取り入れられたのは、「子犬工場」のような不法な繁殖や犬の不法な輸入、あるいは犬の飼育放棄を防ぐため。まあ、意図はわかります。

ただ、ちゃんとしたブリーダーさんのところで生まれたワンちゃんたちは、すでにケンネルクラブに登録されていることが多い。我が家のモコもそうです。マイクロチップの番号と飼い主を登録しています。だから例えばモコが迷子になったとしても、マイクロチップの番号をケンネルクラブのリストと照らし合わせれば飼い主がわかるはずなのです。わざわざ改めてお役所に届けても飼い主には特に利点なし。単に二度手間という感覚でしかありません。

犬の登録システムを作るに当たってお役所とケンネルクラブが協力してくれていればよかったんですけどねえ。


ところで、登録先である「お役所」とは、実は「食品局」。なんかだかギョッとしません?

私自身その昔、「犬」がなぜに「食品局」事案なのかと不思議でした。でも考えてみれば、牛などの家畜は「食品局」の管轄。家畜はつまり「動物」。犬も「動物」。だからきっと同じ局の管轄なのだろうと理解しました。


ちなみに登録内容は、犬の名前、マイクロチップの番号と装着日・装着者、犬種、犬の色、性別、飼い主。登録料は10€(今の相場で1559円)でした。



数日前の散歩風景。今はもうちょっとだけ雪が増えたかも。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

木曜日, 12月 21, 2023

予防接種とか風邪とかコロナとか…

event_note12月 21, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
約10日前、夫がコロナとインフルエンザの予防接種を受けてきました。もうちょっと早くに受けられればよかったのだけれど、先々月だったか先月だったか、ネット予約しようとしたときには、11月下旬にしか予約が取れなかったのです。そしてせっかく予約してあったその日、夫は風邪でダウン。それで予防接種を先延ばしして予約し直し、12月の2週めにやっと予防接種を受けることができたという次第。

「爺さん婆さんばっかりたくさんいた」とは、予防接種から帰ってきた夫の言葉。そりゃあそうでしょう。接種の対象が基本的に高齢者なのだから。(自分の姿は見えないからか、夫には自分も同じような爺さんなのだという認識が欠けているもよう😅)

片方の腕にコロナワクチン、もう片方にインフルエンザワクチンというように、どっちの予防接種も受けてきた夫です。


予防接種の翌々日あたりだったでしょうか。夫が「どうも風邪をひいたらしい」と言うのです。あるいは、予防接種のせいでちょっと体がだるいということもあり得るから、そっちかも…なんて言ってもいたのですが…

その後、私に風邪がうつりまして、夫の体調不良は予防接種のせいではなく、確かに風邪だったのだということが証明されたのでした。夫は予防接種会場で風邪をもらってきたんですよ、きっと。会場にはたくさん人がいたっていうし、コロナで騒がれていた頃と比べると感染予防への意識も一般にルーズになっていますから。


ところでそのコロナですが、フィンランドでは相変わらず健在。今シーズンのピークは過ぎたとのことですが、入院者数とか死亡者数とかは今も少ないとはいえないようです。インフルエンザのほうはこれからがピークらしい。



昨日の景色です。北欧の冬だというのに雪もだいぶとけちゃって…


今日はちょっとだけ雪が降って少し白っぽくはなりました。そして明日の予報は雪。今年はどうにかホワイトクリスマスになりそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

土曜日, 12月 02, 2023

フィンランドの医療サービスって…

event_note12月 02, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
真冬日の続く今日このごろです。


風邪をひきました。微熱と咳と鼻水ぐらいで、まあ大したことはありません。タンペレにバスで行ってフェア会場でたくさんの人達と会ったら風邪ぐらいもらってくるかもしれないと、ちょっと覚悟はしていました。でも、どうも感染源はそっちではなかったみたい。夫が近場からもらってきたもののようです。

大した風邪ではないから、健康センター(地域の公共診療所)にはもちろん行きません。そもそもこんな風邪じゃあ予約も取れないに違いない。

水曜日, 11月 22, 2023

久しぶりにタンペレへ

event_note11月 22, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments


先週末、と〜っても久しぶりにタンペレ ↓ に足を運びました。

月曜日, 11月 13, 2023

モコ好みのフードにやっと出会えたかも

event_note11月 13, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
モコはカリカリだけのごはんは食べません。だからいつも、肉などを加えて与えています。そうすることでときには完食するのですが、大概は多かれ少なかれカリカリが残る…💦

かといって、ウェットフードが好みということでもないのです。ウェットフードでも完食しないことはざらにあるので。

要は、市販のドッグフード全体が好みでないということなのかも…と思いつつ、どこかにモコ好みのドライフードもあるのではないかと、いろんな製品を試してきました。

水曜日, 10月 04, 2023

洗濯機が壊れて…

event_note10月 04, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments
先月、洗濯機が壊れました。うちで使っているのは縦型タイプのドラム式(外見は縦型洗濯機だけれど仕組みはドラム式…日本では見かけないタイプかな?)なのですが、洗濯物を取り出そうとしたらドラムがやや傾いていることに気づいたのです。ドラムを手で動かしたときの感覚だと、片側の軸が外れちゃっている感じ。でもそれ以外はすべて正常。洗濯のプログラムパネルも通常通りの表示でした。それでも洗濯してはまずいだろう💦という状態。

水曜日, 8月 30, 2023

アンテナ修理屋さんに来てもらった

event_note8月 30, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

7月あたりからテレビの映りが悪くなっていました。

フィンランドの放送局は、周波数によって4つのグループにわかれます(本当は6つのグループがあるみたいだけれど、有料チャンネルとの契約がない我が家で見るのは4つのグループのみ)。最初、そのうちの1つのグループ内のチャンネルが全く映らなくなりました。その後、もう1つのグループが映ったり映らなかったり…。どうも、天気が悪いと映らない。そしてある強風日のあと、とうとうどのチャンネルも映らなくなりました。  

火曜日, 8月 01, 2023

おニューの長靴はライム色💚

event_note8月 01, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

長靴を新調しました!


今まで使っていた長靴は、年季が入りすぎて水がしみ入るようになってしまったからです。無理もない、確かにだいぶ使い込みましたよ。こんなですもん💦

靴底もだいぶ減っていました。新しいのと比べるとよくわかる‼︎


今回うっかり前のよりワンサイズ大きいのを買ってしまった😅 でもわざわざ交換にいくほどゆるゆるではないいから、このまま使ってみるつもり。そういえば、毛糸の靴下を履いたときには前のサイズはちょっときつめでした。だから今回買った買ったサイズは意外にいいかもしれません。


私はずっと同じメーカーの同じシリーズの長靴を使っています。長持ちするしカラフルなのがお気に入り💕 まぁ値段がはるのがちょっと難点ですけどね(今回のお値段は59.95€、日本円で1万円弱)。

思い起こしてみると今回の長靴はこのメーカーの3足め。古い写真を探してみたら、今までのも写真が撮ってあったので紹介しますね。

まずはつい最近まで使っていた長靴。新品のときはこんなにも鮮やかだったのですねえ。


その前に使っていたのはこれ。


長靴の寿命が普通どれくらいかはわからないけれど、このシリーズの長靴、だいぶ長持ちする方だと思います(もちろんそれも、このシリーズを使い続けている理由のひとつ)。最初のオレンジのは5年、ピンクは7年使ったわけですから。

長靴って毎日使うものではないけれど、私自身は都会人に比べてけっこう使っている方じゃないかな。庭仕事でも使うし、何よりも森林散策のときに長靴を愛用しています。蛇がいるシーズンは特に、長靴のほうが安全な気がするから。

実は色の選択でも森林散策時のことを考慮しているのですよ。何事かがあったときに見つけてもらいやすいように目立つ色にしているつもり。とはいうものの、今回のライムは目立ちやすさでいえば以前のものより劣るかもなあ…



今日のモコ。iPadを見ながら、その右手にいたモコをナデナデしていたら…


ナデナデが不十分だったのか、モコはiPadの画面の上に移動してきたのでした。そういえば、先住犬オモも読んでいる新聞の上によく乗ってきてましたゎ。

お〜い、君たちは猫なのかい?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

月曜日, 7月 03, 2023

モコの歯

event_note7月 03, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

モコの歯が足りないことにずっと気づかないでいました。この夏、獣医さんに言われて初めて知った次第。なにしろその獣医さん、モコの口の中をみて開口一番「歯が足りない!」とのたまった!

日曜日, 6月 18, 2023

モコのマダニ対策

event_note6月 18, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

このあたりにはマダニがそれなりにいます。すごく多いというほどでもないけれど珍しくもない。少し暖かくなり始めると、モコもたびたびマダニを連れ帰ってきます。

土曜日, 6月 10, 2023

エストニアでのショッピング

event_note6月 10, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

先月行ったエストニア一泊旅行の話の続きです。ブログ更新がマメではないので、なんだかもうだいぶ前の話になってしまいましたが💦

日曜日, 6月 04, 2023

旧市街地散策 〜エストニアにて〜

event_note6月 04, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

先月、20日と21日の一泊二日でエストニアに行ってきました。(関連記事:エストニアに行ってきたたくさんのチューリップ🌷〜エストニアにて〜) 今回もその話です。

月曜日, 5月 29, 2023

たくさんのチューリップ🌷〜エストニアにて〜

event_note5月 29, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

前回(エストニアに行ってきた - あれこれ暮らし@タピオの国)の続きです。

チュリのフラワーマーケット会場のあとに立ち寄ったのは、Kirna mõis(キルナ邸?)。大きな庭に囲まれた古い邸宅がある場所です。場所のいわれや建物の歴史についてはわからないけれど、私達が行ったときにはとにかくたくさんのチューリップが咲いていました。






古い邸宅の正面には足場みたいなのがあったので、もしかしたら一部修復中だったのかも。


でも内装は壁も天井も床もほぼむき出し。



でもそれはそれで味があったいえるかも。展示されていた数々のフラワーアレンジメントと相まって、なにげにいい感じでもありました。






このあとは知人の家にお邪魔して、庭を見せてもらったりコーヒーをごちそうになったり。ついでにホテルまで車で送ってもらっちゃいました😁


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

土曜日, 5月 27, 2023

エストニアに行ってきた

event_note5月 27, 2023 editBy Kuukkeli (くうっけり) forumNo comments

一週間前の話になりますが…

週末、と~っても久しぶりにエストニアに行ってきました。

近くの旅行会社主催のお気軽な団体旅行です。最寄りのバス停からフェリーターミナルまで貸切りバスで直行、エストニア国内の移動も同じバス。乗船やホテルのチェックインなどもすべてお任せ。そういう意味でとっても楽ちんな旅行でした。

ただ、日ごろ人混みを目にすることがない生活をしていることもあってか、フェリーターミナルとフェリー内の人の多さにはとにかくびっくり!行きも帰りも人があふれてました。週末だったことが大きいのかな。

今回のエストニア行きの目的は、その週末にチュリで催されていたフラワーマーケットを見に行くことでした。チュリはタリンから100kmほど離れた街。タリン到着後そのままバスで移動です。車窓からの風景はフィンランドとあまり変わらなかったけれど、やはり少しだけ南の国。フィンランドより季節がちょっと先をいっていると感じました。ついでに言うと、大部分の区間で見えるのはほとんど木々や畑ばかりで建物などは一切見えない。もっと人家が見えるのではないかと思っていたので、それが私にとっては意外でした。(あとになって調べてみたらエストニアの人口密度は29.45人/平方キロメートル。ヨーロッパの中では低い方みたい)

チュリのフラワーマーケットには私らの他にもフィンランド人たちがいっぱい来ていました。それなりに団体旅行も企画されているのでしょうね。フラワーマーケット会場に隣接されたバス駐車場に止まっていたのは、ほとんどがフィンランドのバスでしたよ。

エストニアはフィンランド人たちにとって、地理的に近いというだけでなく言葉の上でも行きやすい国。エストニア語とフィンランド語は別の言語ではあるけれど結構近いのです。なんとなく通じちゃったりする。とはいっても、フィンランド人がエストニア語を理解するというよりも、エストニア人がフィンランド語を理解してくれる感じ。ソ連時代をエストニアの北部で過ごした人たちは特にフィンランド語をよく理解してくれます。(ソ連時代、フィンランドの放送を受信できる地域に住んでいた人たちは、よくフィンランドのテレビ番組を見ていたのだとか)

実際、フラワーマーケットで買い物したときもフィンランド語だけでどうにかなりました。


フラワーマーケットを見歩いた後はバスでホテルに直行…のはずだったのですが、私ら夫婦は別行動させてもらいました。マーケット会場でエストニア人の知人らと落ち合って、彼らの車で別な場所に立ち寄ってきたのです。それについてはまた次回。